top of page
検索
  • 執筆者の写真【名前学】古川絢一

【名前学】FMラジオ川越にゲスト出演


FMラジオ川越の

〈KAWAGOE LIVE〉スカッと!朝カツ。金曜版



【パーソナリティー】


板倉徹

https://twitter.com/kimneel2


なみ音

https://twitter.com/koeNamine


にゲスト出演させていただきました✨



チャンネル登録もお願いします!




まず率直な感想は

とにかく緊張しました💦


本当に緊張しました💦


初めてのラジオ出演だったので

本当に本当に緊張しました〜💦




川越の町おこしを目指されてる

パーソナリティーの

『なみ音』さんとのご縁から

『名前学』が人の力になり

町おこしにも

活かせると共感していただき

新年1発目のゲストとして

お誘いをいただきました😊

町おこしは口で言うのは簡単‼️

でも、

実現させるのはとっても難しい💦

なぜなら、

町おこしは

町に目を向けるのでは無く

人に目を向けなければならないし

人の想い(心)を

育てていかなければならないので💦




ちなみに

パーソナリティーの『なみ音』さんは

実は改名したビジネスネーム!


元は『なみえ』さんなんです。


実は

なみえさんのお名前の改名を

名前学で

お手伝いさせていただきました!


名前学から簡単に読み解くと なみえさんの 行動パターンや判断の基準

基本的に

楽しいか楽しくないか!

興味があるか興味がないか!

好きか好きじゃないか!


また、

人に見せてる雰囲気は

優しいけどおてんばな感じ!


でも内側には

母性的な愛情のような優しさ

を持ち合わせてます!


なので、

内外問わず優しいんです!


また、常に頭を使っていて

四六時中考えてたりします。

日頃から

結構脳が疲れたり

ストレスを溜めやすかったりします。


そして

無駄が嫌いで

効率的に考えたり行動したりする

性質を持ち合わせてます!



ここまでは、

なみえなみ音も同じ!


ここからが違うんですけど

なみえは

過去に執着し

物事を見たり考えたりする時も

過去と未来を見ることが多く

現在(今)を見ることが苦手です。


なので

ここからが大事なのですが・・・


なみえさんは

川越の町おこしをしたい!!!


この気持ちがとっても強く

熱い想いをお持ちだったのですが


なみえさんに


どのように

川越の町おこしをしたいんですか?


と質問させていただいたところ


一番聞きたい

具体的に何から始め

何をしていこうと考えているのか


を聞くことができず

未来の夢や想いばかりを

語ってくれました💦


これが

なみえの


過去と未来を見ることが多く

現在(今)を見ることが苦手


という

名前の性質なんです💦


町おこしは

想いを伝えることも大事ですが

何よりも

しっかり考えをまとめて

それを伝えられることが大事!


しかし

なみえという名前自体が

これを一番苦手としている名前!


そこから

改名という相談を受け

最初は

なみかという案がありましたが

決してこの名前も悪くない


でも

考えることが元々得意な音が

なくなってしまう事を懸念し

色々と考え相談した結果

なみ音という

今までの名前から大幅に変わらず

弱点だけを改善できる名前に

改名することができました!






一般社団法人名前学協会の

名前学は

ただ名前を鑑定するだけではなく

その人が今よりも輝き

今よりもより良い人生を送れる


その人や周りの人の生活や仕事

人生を変えていける


でも

誰もが気軽に活用できる学問だから


町おこしを目指す『なみ音』さんの

夢を後押しするお手伝いも出来る✨

そんな想いの合致、共鳴から、

2022年はラジオ共演を通して

川越の町おこしと名前学の普及の

第一歩から

スタートさせていただきました🤗



川越はとっても素敵な町

小江戸の雰囲気が残り

城下町の雰囲気が残り

観光地としてもとても魅力的


そんな町を

さらによい町にしていくために

なみ音さんが

熱い熱い夢と想いで

町おこしをしていこうと

頑張ってるので

皆さんも応援よろしくお願いします!



FMラジオ川越 公式HP

https://radiokawagoe.com



《公式》FM「ラジオ川越」(88.7MHz)

公式Twitter

https://twitter.com/radiokawagoe




また

ラジオ出演の後は

川越の美味しい美味しい

アジアンダイニングバーでランチを✨


茶房ズ(ChaBou's)

埼玉県川越市南通町14-16

Y’sGarden 1F


https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11000039/





 




幸せをお持ち帰りできる=名前学✨


『幸せをお持ち帰りできます!』


という観点から

名前という学問『名前学』を

提供してるのは

どこにも無い歩みなので


本年

2022年、令和4年は


教育関係者

医療関係者

TV関係者

出版関係者

etc


の皆様方と

未来の日本のため

子どもたちのために


『幸せのTAKE OUT』


今年は

名前学を全国に広めていきます❣️




名前学を

誰もが足し算引き算と同じように

気軽に生活の中で活用出来る


また

子どもたちが学校で教科書を開いて

名前(名前学)を学んでる

そんな未来の創造の礎を築いていきます✨



幸せな1日1日の積み重ね!

名前学を通して

みなさんに幸せな365日を❣️




名前学を

どうぞよろしくお願いいたします✨




 


名前学を世に出して

まだまだ日が浅いですが


この名前学で見違えるほどに


💫人生が変わった

💫生き方が変わった

💫輝きを取り戻した


という方が増えています。


私生活のみならず

ビジネスにおいても

売上増加に大きく繋がりますので

知って損はしない名前学で


まずは

スモールステップを踏んでみて下さい✨



🌅2022年1月31日まで限定🌅


🎍新春お年玉キャンペーン🎍

初回30分無料名前学

人生コンサル(鑑定&コンサル)


【各種事業研修も実施中】


💫売上増加のための営業担当者向けの研修

💫企業構築のための人事担当者向けの研修

💫接客向上のための接客担当者向けの研修


『新春お年玉キャンペーン

初回30分無料鑑定コンサル』

メッセージください。


↓ ↓ ↓





閲覧数:211回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page